BLOG

2020.05.30

人の性格は幼くして決定する

 フロイト心理学では、5~6歳くらいまでに基本的な人間の性格が決定するといわれている。私は、それは10歳頃までの幅があるのではないかと思っているが、要は人は思いのほか幼い時にその人格の形成がなされるということである。

 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(通称ビリギャル 坪田信貴著)で有名になった心理学にエニアグラム(9タイプ別性格論)がある。巷の安っぽい性格占いではない。未だ狭い世界での評価しかないが、精緻な学際的研究が進められ、いまや心理学として確立された学問である。少なくともアドラー心理学より遥かに複雑で示唆に富んでいる。それによると、雑多に棲息する人間をその行動特徴から9タイプ(詳しくは18タイプ)に分類する。それらは幼児期における親兄弟等との関係性によって9タイプが形成されると説く。

  研究者の一人、スタンフォード大学のドン・リチャード・リソ氏によると、親との関係性を次のように分析している。なお、最後の性格特徴ほか一部の説明については、私の分析によるものである。これらの内容は「不健全」の場合の特徴であり、「健全」な場合にはまったく違う善的特徴を示す。

(『人生は残酷である』序章 幼児期に性格が決定する!)

 明日から、エニアグラムの9のタイプについての分析を掲載したい。